育児に役立つ

病気の知識

熱性痙攣 病気の知識3

子どもが高熱を出して熱性痙攣を起こすことって、割と身近に起こりえる事です。私が保育園で勤務していた時は、園内で起こった時もあれば、お家でと保護者から連絡を受けた事もよくありました。もし、自分が出くわしたときにどう対応したらいいのかをまとめてみました。
病気の知識

夜驚症か夢遊病 病気の知識➁

年長さんや小学生のお子さんで夜中に起きて泣いている事はありませんか?もしかすると、夢遊病や夜驚症かもしれませんね。我が子も同じだったので、どんな症状だったのか、対策はどうしたらいいのかをご紹介します。
病気の知識

起立性調節障害 病気の知識➀

起立性調節障害という病気は、小学校高学年から中学生の思春期に多い病気です。朝になると調子が悪く、不登校になってしまう原因ともいわれています。どんな病気なのか、何が原因なのか、息子の体験談からわかった事を伝えて、育児に役立てていただければと思います。
ノンフライヤー

ノンフライヤー料理3回目 ハンバーグ

今回、付属のレシピ本についてないハンバーグもノンフライヤーで作ってみました。おいしいとまたまた家族に好評で、簡単な上にほったらかしにできるノンフライヤーは本当に楽です。
ノンフライヤー

ノンフライヤー料理2回目 唐揚げ

ノンフライヤー使い始めて2種類目!今回は唐揚げに挑戦。小麦粉が無くて天ぷら粉というアクシデントもありましたが、おいしく揚がることができて、家族からもまた作ってほしいとリクエスト。
ノンフライヤー

ノンフライヤーでフライドポテトを作ってみた

健康診断でひっかかりコレステロールを気にし始めたので、油を使わないでヘルシーに揚げられるといいうノンフライヤーを使ってみました。今回はポテトフライ。
スマイルゼミ

スマイルゼミを実際に年長から始めてわかった事

小1の壁とは聞いたことありますよね。我が子もひらがなだけでだいぶ苦労をしました。色々学習に取り組みましたが、スマイルゼミがあっていたようで今でも続けています。そんな体験談からメリット・デメリットをはっきり伝えます。